2018年9月28日(金)の米株式市場で、エヌビディア(NVDA)の株価が急伸しました。終値は前日終値より 5%余りの値上がり。
この日、インテル(INTC)も前日比で約3%の値上がりでしたが、AMD は 5.2%余り値下がりしており、半導体関連株が全般的に上がったわけではありません。
エヌビディアに関して特に新規の材料が出たわけではなさそうです。
アナリストが評価を引き上げたか?
9月28日、ダウ工業株30種平均(NYダウ)は小幅続伸し、前日比 18ドル38セント(0.070%)高の 2万6,458ドル31セントで終わりました。
ナスダック総合株価指数も小幅続伸し、前日比 4.38ポイント(0.055%)高の 8,046.35ポイントで終わりました。
私が保有中の米国株の株価は、以下の通りです。
アマゾンドットコム(AMZN)は、始値 2,004.41 、高値 2,026.52 、安値 1,996.46 で、終値は前日比 9.98ドル(0.50%)安の 2,003.00ドル。
アルファベット A(GOOGL)は、始値 1,204.09 、高値 1,208.45 、安値 1,197.83 で、終値は前日比 0.28ドル(0.023%)安の 1,207.08ドル。
エヌビディア(NVDA)は、始値 272.73 、高値 281.92 、安値 271.60 で、終値は前日比 13.62ドル(5.09%)高の 281.02ドル。
JDドットコム ADR(JD)は、始値 25.30 、高値 26.23 、安値 25.30 で、終値は前日比 0.66ドル(2.60%)高の 26.09ドル。
エヌビディアの株価が 300ドル以上になったら、特定口座預りの 5株を手放すつもりです。
でも、28日の値上がりを見ると、300ドルでは安すぎるのかもしれないという気になってきます。