キヤノン 100株を売り 2018/2/2

2018年(平成30年)2月2日(金)の前場、私はキヤノン(7751)の株を 100株、指値 4,375円で売りました。
この日の午前9時過ぎに信用売り注文を出しておいたところ、9時45分に約定したものです。

注文した時点で、私はキヤノンの株を特定口座預かりで 100株保有しており、株価の動き次第では信用売りを買い戻すつもりでした。

スポンサーリンク

この日、キヤノンの株価は、始値 4,337円、高値 4,395円、安値 4,335円、終値 4,389円。

取引時間中、キヤノンの株価が 4,350円を割り込む場面もあり、信用売り注文を反対売買で決済するチャンスはありましたが、値幅が小さいと考え、見送り。
その後、株価が 4,370円を超えてきたのを見て、現渡しで決済しました。

私が現渡ししたキヤノンの株の取得単価は 3,753円でしたので、諸費用(手数料、信用の金利、税金)を引く前の譲渡益は 62,200円。
大雑把に計算すると、4万8千円くらい儲けたことになります。

今後の株価次第では、改めてキヤノンの株を買うかもしれません。
でも、4,300円以上の株価で推移するようなら、当面は別の銘柄を売買し、キヤノンの株価はチェックするだけになりそうです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です