JFEの株式関係書類 2018/6/23

2018年(平成30年)6月23日(土)の午後、JFEホールディングス株式会社から私宛に株式関係書類が郵送されてきました。

封筒には、以下の物が入っていました。

  • 剰余金の配当(期末)計算書
  • 配当金のお受け取り方法について
  • 株式等に関するマイナンバーお届出のご案内
  • JFEだより(小冊子)
スポンサーリンク

送られてきた配当計算書によれば、第16期(平成29年4月1日~平成30年3月31日)の 1株当り剰余金の配当は 50円。
私の保有株数は 112株ですので、配当金額は 5,600円になります。

支払確定日は平成30年6月22日で、税引き後の金額(4,463円)が既に私の証券口座に入金済です。

ところで、JFE(5411)の 2018年6月22日の終値は 2,135円。
2018年(平成30年)3月期の年間の 1株当り配当金は 80円(中間: 30円、期末: 50円)でしたが、2019年(平成31年)3月期の配当金額は未定となっています。

2018年3月期の年間配当金額(80円)と 2018年6月22日の終値(2,135円)を用いて配当利回りを求めると、約3.747%(小数点第4位四捨五入)になります。

現時点で、株価が上がりそうな気配はありませんが、企業の存亡に関わるほどの悪材料も見当たりません。

当面、私は JFE を保有継続するつもりです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です