2017年10月16日(月)、イオン株式会社から筆者宛に、株式優待関係書類が郵送されてきました。
封筒に入っていたのは、以下の 3点。
- 第64回株主ご優待返金引換証
- オーナーズカードご利用明細書
- 株主ご優待返金取扱店舗のご案内(小冊子)
スポンサーリンク
今回の株主優待キャッシュバック対象となる「買上期間」は、2017年3月1日から 2017年8月31日まで。
店頭での返金取扱期間は、2017年10月21日から 2017年12月20日まで。
今回、筆者名義のイオンオーナーズカードでの特典対象お買上額は、上述の買上期間の半年間で五十万円台後半。
筆者が保有するイオン株の数は 100株で、キャッシュバック率は 3%ですので、返金される金額は 2万円に届きません。
近年の我が家の消費傾向が今後も続くとすれば、イオンの株主優待でのキャッシュバック率が 1%増えれば、返金される金額が年間に 1万円余り増えます。
そのうちに、キャッシュバック率を 5%に上げるべく、保有するイオン株の数を増やしていきたいものです。
スポンサーリンク