特定口座年間取引報告書 2018/1/19

2018年(平成30年)1月19日(金)の午後、SBI証券から私宛てに平成29年分の「特定口座年間取引報告書」が郵送されてきました。
その報告書によると、私は昨年(2017年)、特定口座で 1万8千円余りの譲渡益がありました。税引き後の配当金額は 6,300円余り。

私は SBI証券で源泉徴収ありの特定口座を利用しており、譲渡益から所得税が源泉徴収されるため、確定申告の際に譲渡益を申告する必要はありません。

スポンサーリンク

株で譲渡損失があるなら、確定申告によって譲渡損失の損益通算及び繰越控除を受けることが可能ですが、私は昨年(2017年)の株取引では損しておらず、特定口座での譲渡損益を申告することにメリットはありません。
当然、平成29年の所得税の確定申告の際、私は特定口座分の譲渡益を申告しない予定です。

なお、同日(1月19日)、楽天証券から取引残高報告書が郵送されてきました。
ここ十数年、私は楽天証券で株の売買を行っておらず、預かり金の残高は 27円になってました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です