日経平均株価終値 24,124円15銭 2018/1/23

東京株式市場で 2018年(平成30年)1月23日(火)、日経平均株価は 3連騰し、前日比 307円82銭高の 2万4,124円15銭で取引終了しました。
日経平均株価終値は、1991年11月15日以来、約26年2ヶ月ぶりの高値です。

ちなみに、22日の米株式市場では、NYダウ(工業株30種平均)が続伸し、前週末比 142ドル88セント高の 2万6,214ドル60セントで取引終了。
ナスダック総合株価指数と S&P500種株価指数も続伸し、主要 3指数が過去最高値を更新。

スポンサーリンク

22日の米株式市場での株価上昇を受けて、23日の東京株式市場は朝方から買いが先行。
株価は前日比プラス圏内で推移し、基本的には右肩上がりでした。

私が保有中の銘柄では、TOKAIホールディングス(3167)、イオン北海道(7512)、オリックス(8591)の 3銘柄が年初来高値を更新しました。

TOKAIホールディングスは、1月19日に付けた年初来高値 1,017円を始値 1,020円で更新、一時は前日比 1円安の 1,15円を付ける場面もありましたが、取引時間中にこの日の高値 1,038円を付け、前日比 21円高の 1,037円で取引終了しました。

イオン北海道は、始値 856円、高値 868円、安値 854円、終値 864円。
1月18日に付けた取引時間中の年初来高値 858円を更新し、1月22日に付けた終値での年初来高値 852を更新しました。

オリックスは、1月22日に付けた年初来高値 2,171.5円を始値 2,180円で更新、取引時間中、前日比プラスの株価を維持し、取引時間中にこの日の高値 2,211.5円を付け、前日比 38.5円高の 2,210円で取引終了しました。

私の証券口座における現金残高は 8万8千円台、株式の評価額は 352万7千円台、保有資産評価額は計 361万6千円台になりました。

キャッシュポジションが小さくなっているの気になります。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です