2018年2月28日(水)の取引終了時点で私が 1単元以上保有していた日本株について、3月2日の午前10時台に株価の記録を行いました。
株価は 2月28日の終値を入力してあります。
以下、「現物/特定預り」で保有している株について、証券コード、社名、保有株数、取得単価、株価を挙げていきます。
コード | 社名 | 保有株数 | 取得単価 | 株価 |
---|---|---|---|---|
3167 | TOKAI HD | 100 | 869 | 1,153 |
5411 | JFE | 100 | 2,737 | 2,487.5 |
7751 | キヤノン | 100 | 4,250 | 4,096 |
7873 | アーク | 300 | 127 | 131 |
8198 | MV東海 | 100 | 1,674 | 2,484 |
8267 | イオン | 100 | 1,767 | 1,806.5 |
スポンサーリンク
以下、「現物/NISA預り」で保有している株について、証券コード、社名、保有株数、取得単価、株価を挙げていきます。
コード | 社名 | 保有株数 | 取得単価 | 株価 |
---|---|---|---|---|
1717 | 明豊ファシリティワークス | 100 | 351 | 480 |
3197 | すかいらーく | 300 | 1,604 | 1,470 |
3242 | アーバネット | 100 | 444 | 367 |
3467 | アグレ都市デザイン | 200 | 665 | 982 |
3546 | ダイユーリックHD | 100 | 790 | 1,254 |
7201 | 日産自 | 100 | 1,090 | 1,125 |
7512 | イオン北海 | 100 | 607 | 789 |
7751 | キヤノン | 100 | 2,865 | 4,096 |
8171 | MV中部 | 100 | 1,241 | 1,454 |
8287 | MV西日本 | 100 | 1,660 | 1,802 |
8591 | オリックス | 100 | 1,750 | 1,910 |
9831 | ヤマダ電機 | 100 | 560 | 677 |
私の 2018年2月の日本株の売買は、以下の 3回でした。
2月2日、キヤノン(7751)を単価 4,375円で 100株売却。
2月5日、キヤノン(7751)を単価 4,251円で 100株買い。
2月6日、アーク(7873)を単価 119円で 100株買い。
キヤノンについては、本稿執筆時点の株価が 3,920円近辺で、評価損が 3万2千円余り。今回の購入は結果的に高値掴みでした。
ただ、配当利回りは悪くないので、当面は様子見の方針。
アークの株価は本稿執筆時点で 127円で、取得単価と同値。
今後、地道に取得単価を下げていきたいものです。
本稿執筆時点で、私の証券口座の現金残高は 6万3千円台、証券口座での保有資産評価額は 326万2千円台。
保有資産評価額は 31万円ほど減りました。
現時点ではロスカットの予定はありません。
スポンサーリンク