2018年(平成30年)4月8日(日)の 22時頃、私は国内株の投資基準を 1%上げ、利回り 5%に変更しました。
今後は原則として、
1株当たり配当金 / 株価 * 100 >= 5
の条件を満たす銘柄の中から投資対象を選ぶことにしました。
スポンサーリンク
ただし、株主優待銘柄については、株主優待の価値を合わせた利回りで判断するものとします。
国内の上場株のうち、先週末(2018年4月6日)の取引終了時点で配当利回りが 5%以上の銘柄は以下の 6銘柄です。
- プロスペクト(3528)
- 丸三証券(8613)
- 岩井コスモホールディングス(8707)
- 東海東京フィナンシャル・ホールディングス(8616)
- KG情報(2408)
- カブドットコム証券(8703)
これら 6銘柄の中では、私は東海東京フィナンシャル・ホールディングスとカブドットコム証券に興味があります。
近いうちに株価が急落するようなら、どちらかを打診買いすることになりそうです。
スポンサーリンク