2018年4月19日(木)の米株式市場でアップル(AAPL)の株価が下落し、前日比 5ドル04セント(2.83%)安の 172ドル80セントで取引を終えました。
スマートフォンの需要が鈍化するとの懸念で売られたものです。
また、半導体需要の鈍化懸念から、インテル(INTC)など半導体関連銘柄が幅広く売られました。
同日の米株式市場で、ダウ工業株30種平均(NYダウ)は続落。
終値は、前日比 83ドル18セント(0.34%)安の 2万4,664ドル89セント。
ナスダック総合株価指数は前日比 57.18ポイント(0.78%)安の 7,238.06 で終わりました。
私が保有中の米国株の株価は、以下の通りです。
アマゾンドットコム(AMZN)は、始値 1,543.22 、高値 1,568.52 、安値 1,539.06 で、終値は前日比 29.07ドル(1.90%)高の 1,556.91ドル。
アルファベット A(GOOGL)は、始値 1,069.02 、高値 1,097.51 、安値 1,069.02 で、終値は前日比 14.06ドル(1.31%)高の 1,089.45ドル。
エヌビデイア(NVDA)は、始値 231.75 、高値 233.10 、安値 226.80 で、終値は前日比 7.33ドル(3.10%)安の 229.04ドル。
JDドットコム ADR(JD)は、始値 40.14 、高値 40.34 、安値 38.61 で、終値は前日比 1.28ドル(3.19%)安の 38.90ドル。
AMZN は、年会費有料のプライム会員数が全世界で 1億人を突破したことが報じられたこともあってか、19日も株価が上がりました。
ネット通販が普及した現在、多くの人にとってアマゾンドットコムは日常生活を支える基盤に近い存になっています。
将来、米国の反トラスト法による規制がアマゾンドットコムの前に立ちはだかる可能性はありますが、過度に心配する必要はないと考えています。
私は現時点で AMZN を 1株保有しており、今後、外貨建の投資資金の 1割~2割を AMZN の株の購入に使う予定です。