NYダウ、5営業日連続の下落 2018/4/24

2018年4月24日(火)の米株式市場で、ダウ工業株30種平均(NYダウ)は前日比 424ドル56セント(1.74%)安の 2万4,024ドル13セントで取引を終えました。
NYダウは 5営業日連続の下落で、この日の下げ幅は一時、600ドルを超えました。

ナスダック総合株価指数は前日比 121.25ポイント(1.70%)安の 7,007.35 で終わりました。

スポンサーリンク

この日は、米長期金利の指標である 10年物国債利回りが一時、3%を突破し、2014年1月上旬以来の高い水準になりました。
長期金利と短期金利の差は縮小してきており、景気後退への警戒感が強まっている模様です。

前日に発表された Alphabet Inc.(アルファベット)の第1四半期決算については、売上高営業利益率が前年同期比 5ポイント低下したことや経費の増大が嫌気されました。

私が保有中の米国株の株価は、以下の通りです。

アマゾンドットコム(AMZN)は、始値 1,535.80 、高値 1,539.50 、安値 1,448.45 で、終値は前日比 57.77ドル(3.81%)安の 1,460.09ドル。

アルファベット A(GOOGL)は、始値 1,059.20 、高値 1,064.49 、安値 1,012.86 で、終値は前日比 51.17ドル(4.77%)安の 1,022.64ドル。

エヌビデイア(NVDA)は、始値 224.92 、高値 228.80 、安値 218.56 で、終値は前日比 2.68ドル(1.20%)安の 221.20ドル。

JDドットコム ADR(JD)は、始値 37.37 、高値 37.55 、安値 35.46 で、終値は前日比 1.13ドル(3.05%)安の 35.87ドル。

円相場は円安ドル高方向に動き、一時、1ドル=109円台を付けたものの、その後、108円台後半に戻り、日本時間の 2018年4月25日の午前9時39分現在、1ドル=109円ちょうど。

私としては当面、米ドルを急いで買うつもりはありません。
今後、為替が円高方向に大きく動く毎に、円の水準に関係なく、100米ドルだけ買い付ける方針です。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です