ハイテクの軟調が続く 2018/10/8

2018年10月8日(月)の米株式市場で、ハイテク銘柄の軟調が続き、ナスダック総合株価指数は 3営業日連続で下落しました。

10月8日、ダウ工業株30種平均(NYダウ)は 3営業日ぶりに反発、前週末比 39ドル73セント(0.15%)高の 2万6,486ドル78セントで終わりました。
ナスダック総合株価指数は前週末比 52.50ポイント(0.67%)安の 7,735.95ポイントで終わりました。

スポンサーリンク

私が保有中の米国株の株価は、以下の通りです。

アマゾンドットコム(AMZN)は、始値 1,874.00 、高値 1,902.00 、安値 1,830.66 で、終値は前週末比 25.23ドル(1.34%)安の 1,864.42ドル。

アルファベット A(GOOGL)は、始値 1,160.00 、高値 1,175.86 、安値 1,135.40 で、終値は前週末比 11.91ドル(1.02%)安の 1,155.92ドル。

エヌビディア(NVDA)は、始値 266.50 、高値 271.16 、安値 260.08 で、終値は前週末比 4.09ドル(1.52%)安の 265.77ドル。

JDドットコム ADR(JD)は、始値 23.02 、高値 24.24 、安値 22.65 で、終値は前週末比 0.27ドル(1.14%)高の 23.89ドル。

ハイテク銘柄の軟調が長期化するようなら、買いの好機かもしれません。
ただ、下げの初期で買いたくないので、いつ買うか、難しいところです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です