米国株、続落 2019/1/14

2019年1月14日(月)の米株式市場でダウ工業株30種平均(NYダウ)は前週末比 86ドル11セント(0.36%)安の 2万3,909ドル84セントで終わりました。
ナスダック総合株価指数は前週末比 65.56ポイント(0.94%)安の 6,905.92ポイントで終わりました。
NYダウ、ナスダック、ともに 2営業日続けての小幅下落です。

私が保有中の米国株の株価は、以下の通りです。

スポンサーリンク

アマゾンドットコム(AMZN)は、始値 1,615.00 、高値 1,648.20 、安値 1,595.15 で、終値は前週末比 23.35ドル(1.42%)安の 1,617.21ドル。

アルファベット A(GOOGL)は、始値 1,053.34 、高値 1,058.45 、安値 1,048.55 で、終値は前週末比 12.96ドル(1.22%)安の 1,051.51ドル。

エヌビディア(NVDA)は、始値 146.72 、高値 151.46 、安値 145.77 で、終値は前週末比 1.60ドル(1.08%)高の 150.44ドル。

JDドットコム ADR(JD)は、始値 22.25 、高値 22.30 、安値 21.53 で、終値は前週末比 0.84ドル(3.67%)安の 22.04ドル。

1月15日の東京株式市場で日経平均株価は前日比 195円59銭(0.96%)高の 2万555円29銭で取引終了しました。
円相場が円安方向に動き、108円台後半になったことが素直に好感されました。

私としては、長期的には円安になると考えているものの、手持ちの米ドルは少額ですので、短期的には円高を期待しています。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です