昨日(2017年5月29日)、ポケットカード株式会社の株主優待品が筆者宛に郵送されてきました。
ポケットカードの株主優待は、所有株式数に応じてQUOカードを贈呈するというもの。
100株株主の筆者には 800円分のQUOカードは送られてきました。
スポンサーリンク
なお、封筒にはポケットカードの株式関係書類が同封されていました。
封筒に入っていたのは、宛名の用紙の他に、「第35回定時株主総会決議ご通知」(紙 1枚)、「第35期 年次報告書」(小冊子)、アンケートはがき 1枚。
内容物に軽く目を通しましたが、特に目新しい内容はありませんでした。
ポケットカードの株主優待は、2016年2月期からクオカードになりましたが、それ以前は同社のポケットポイントでした。
一般的な使い勝手は、ポケットポイントよりもクオカードの方が良いと思います。
でも、筆者は昨年(2016年)に受け取ったクオカードを使わないまま、自宅のどこかに置いてあります。
使わないまま放置しておくのはもったいないので、手持ちのクオカードは近いうちにコンビニで使い切ろうと思っています。
スポンサーリンク