すかいらーく、急落 20118/2/15

すかいらーく(3197)の株価が 2018年(平成30年)2月15日(木)の取引き開始直後から急落しました。

前日(2月14日)に発表された 2017年(平成29年)12月期の決算内容を嫌気したのか、株価は前日比 53円安の 1,500円で寄り付き、9時29分に 1,425円の値を付けました。
2月15日の 11時頃は、概ね 1,442円近辺の株価です。

スポンサーリンク

前日の発表で特に重要なのは、2017年12月31日を基準日とする 1株当たり期末配当金の額が 22円になったことです。
直近の配当予想(2017年11月9日公表)では 24円でしたので、2円の減額。

結局、2017年12月期の 1株当たり年間配当金は、2016年12月期と同額の 38円。
2018年12月期の配当予想は、1株当たり年間配当金が 38円となっています。

決算説明資料には、株主優待を拡充したことによる費用増について、「2017年特有のコスト増」との記述がありました。
「2017年特有のコスト増」が本当なら、2018年12月期に株主優待制度の変更(株主にとっての改悪)が発表される可能性低いのではないかと思います。

私の予想よりは良い内容の決算で、1,400円台の株価なら割安と感じます。

個人的には、過去、すかいらーく系の店で食事したのは年に 1度程度。
保有株式数を現在の 300株よりも増やす必要はありませんが、今後の株価の状況によっては保有株式数を増やすかもしれません。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です