保有中の外国株 2019年5月末

2019年5月末の取引終了時点で私が 1株以上保有している外国株について、取得単価及び、米株式市場の月内最終取引日(5月31日)の株価終値を記録しておきます。
なお、株価の単位は米ドル表記とします。

以下、特定口座預かりで保有している株について、証券コード、社名、保有株数、取得単価、株価を挙げていきます。

コード 社名 保有株数 取得単価 株価
JD JDドットコム ADR 20 49.17 25.76
NVDA エヌビディア 5 246.70 135.46
スポンサーリンク

以下、NISA口座預りで保有している株について、証券コード、社名、保有株数、取得単価、株価を挙げていきます。

コード 社名 保有株数 取得単価 株価
AMZN アマゾンドットコム 1 1,409.43 1,775.07
GOOGL アルファベット A 1 1,106.01 1,106.01
NVDA エヌビディア 5 238.66 135.46

私は 2019年5月には外国株を売買しませんでした。
また、米ドルの買い付けも実施しませんでした。

5月には配当の入金はありませんでした。

5月末の時点で、私の証券口座での米国株の評価額は 4,751ドル余りで、外貨建MMF の評価額が 663ドル余り。
保有資産評価額は、5千419ドル余りです

現時点での円建てでの資産損益は、約12万8千円弱の損失。

保有銘柄の見直しの結果、現時点で保有している外国株は、当面、保有継続することにしました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です