スプレッド(為替手数料)

米国株取引ができるネット証券(SBI証券、楽天証券、マネックス証券)で米国株を売買する場合、円貨と米ドルの交換の際、1ドルあたり片道 25銭のスプレッド(為替手数料)がかかります。

SBI証券の場合、同社の FXサービス(SBI FX α)で 1万米ドル以上を買い付けて現引きすることにより、スプレッドを 1米ドルあたり片道 0.5銭に抑えることができます。
また、住信SBIネット銀行で買い付けた米ドルを SBIの証券の口座に即時入金する場合、スプレッドを 1米ドルあたり片道4銭にできます。

スポンサーリンク

ただし、銀行の外貨預金で買い付けた外貨を SBI証券の口座に移した後、米国株や外貨建MMF を買い付けた時点で、為替差損益が発生することを意識する必要があります。
「SBI FX α」で買い付けた米ドルを現引きした後、米国株や外貨建MMF を買い付けた場合も、理屈の上では為替差損益を意識する必要があります。

実際は、米ドルの調達後、すぐに米国株や外貨建MMF を購入すれば、為替差損益を意識する必要はなくなります。

スポンサーリンク